1学期から地道に練習を重ねてきた学習発表会。子供たちは、役になりきって演技を工夫したり、マイクに頼らず体育館いっぱいに響く大きな声で発表したりと、その成果を存分に発揮しました。一人ひとりが輝く熱演は、観客の皆さんに大きな感動とたくさんの笑顔を届けました。また、会場の準備や後片付けには、多くの保護者の皆様にご協力いただき、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
1学期から地道に練習を重ねてきた学習発表会。子供たちは、役になりきって演技を工夫したり、マイクに頼らず体育館いっぱいに響く大きな声で発表したりと、その成果を存分に発揮しました。一人ひとりが輝く熱演は、観客の皆さんに大きな感動とたくさんの笑顔を届けました。また、会場の準備や後片付けには、多くの保護者の皆様にご協力いただき、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
3年生が福祉をテーマに学習しました。音声で時刻を知らせる時計や、目の不自由な人も楽しめる絵本などに触れ、多様な人々が暮らす社会について考えました。「人に優しくしたい」という思いやりの心を少しずつ育てていきたいと思います。
4年生が遠田郡音楽祭に出場。合奏「Happiness」、合唱「世界を旅する音楽室」を披露しました。コツコツと練習を重ねてきた成果が表れ、聴く人の心に響く感動的な発表となりました。